⑪タイセイブランシュ23 (ルヴァンスレーヴ産駒)Taisei Blanche 23
2023年2月21日生まれ
牝
/ 栗毛(生産:リコーファーム)



2024動画カタログ
2024年10月
2024年7月
血統表
Pedigree Tableルヴァンスレーヴ 鹿毛 2015 |
シンボリクリスエス 黒鹿毛 1999 |
Kris S. | Roberto |
---|---|---|---|
Sharp Queen | |||
Tee Kay | Gold Meridian | ||
Tri Argo | |||
マエストラーレ 鹿毛 2006 |
ネオユニヴァース | サンデーサイレンス | |
ポインテッドパス | |||
オータムブリーズ | ティンバーカントリー | ||
セプテンバーソング | |||
タイセイブランシュ 芦毛 2016 |
ルーラーシップ 鹿毛 2007 |
キングカメハメハ | Kingmambo |
マンファス | |||
エアグルーヴ | トニービン | ||
ダイナカール | |||
タイセイハニー 芦毛 2003 |
エンドスウィープ | フォーティナイナー | |
Broom Dance | |||
ロザヴィア | サンデーサイレンス | ||
ダイナカルメン |
募集要項
Information
入厩予定先
関東・美浦・尾形和幸
総額(総口数)
1,200万円(200口)
一口価格
60,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
1,920円/年(2歳より)
分割支払い表
支払月 →
申し込み月 ↓
|
24年8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 25年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 分割回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1歳8月 | 6,800 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 6,650 | 9回 |
1歳9月 | 7,500 | 7,500 | 7,500 | 7,500 | 7,500 | 7,500 | 7,500 | 7,500 | 8回 | |
1歳10月 | 8,700 | 8,550 | 8,550 | 8,550 | 8,550 | 8,550 | 8,550 | 7回 | ||
1歳11月 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 6回 | |||
1歳12月 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 5回 | ||||
2歳1月 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 4回 | |||||
2歳2月 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 3回 | ||||||
2歳3月 | 30,000 | 30,000 | 2回 | |||||||
2歳4月 | 60,000 | 1回 |
生産・育成の現場から
Report【競走馬名】
ファンシーズ Fancies 好む、思い描く。父、母の母系が同じファンシミン系であることより
2025年2月(2歳育成馬情報)
新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2800mを18秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長によると「調教中の精神面にピリッとしたところが出てきました。ますます短めの距離が合いそうな馬になっており、こちらが感じている競走適性と合致しています」との事です。馬体面については「問題なく調教を重ねてきているけど、正月休みを挟んでも馬体成長に大きな変化が出ていない状況です。身体つきにまだ幼さが残るので、調教負荷はあまり高めないようにして、成長を促したいと思います」と話しています。測尺は体高156cm(+1)・胸囲178cm(+3)・管囲20cm、馬体重は422kg(+2)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒タマモトリノが3歳新馬(中山・D1800m)で優勝しました。また、本馬の競走馬名が【ファンシーズ Fancies 好む、思い描く。父、母の母系が同じファンシミン系であることより】に決定しました。
2025年1月(2歳育成馬情報)
新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2800mを18秒ペースのキャンター調教を行なっています。本馬を管理予定の尾形師は「ここまで何事もなく順調にきています。身体が丈夫で脚元の不安もなく、まさに健康優良児。性格も良いです。このままトラブルなく成長していってほしいです」と評しています。測尺は体高155cm(+1)・胸囲175cm(±0)・管囲20cm、馬体重は420kg(-10)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒ソルジャーフィルドが全日本2歳優駿(Jpn1・川崎・D1600m)で3着に健闘し、メリークリスマスが2歳新馬(中山・D1800m)で優勝しました。
2024年12月(1歳馬情報)
新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2100mを20秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長は「まだ少し細身だけど体力が十分に付いており、20秒のペースでも疲れる事なく、スムーズにこなせるようになっています。意欲的にしっかりした動きができていて攻め込んでいける状態なので、さらにペースを上げる予定です」と話しています。馬体や動き、適性については「しっかり動いても飼葉食いが良いので身体が減りません。体形もこれから変わってくるでしょう。身体の動かし方はやや硬めで、回転が速い足さばきです。そんなところからも、ダートの短めの距離が合いそうだと感じています」と評しています。測尺は体高154cm(+1)・胸囲175cm(±0)・管囲20cm、馬体重は430kg(+7)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒ソルジャーフィルドがJBC2歳優駿(Jpn3・門別・D1800m)を制しました。同じくセボンサデッセが2歳新馬(京都・D1400m)で優勝し、タマゴが同レースで2着となりました。
2024年11月撮影
2024年6月撮影