CURRENT
SYNDICATION
募集馬情報
募集馬情報

⑪タイセイブランシュ23 (ルヴァンスレーヴ産駒)Taisei Blanche 23

2023年2月21日生まれ
/ 栗毛(生産:リコーファーム)

2025年3月

2024動画カタログ

2024年10月

2024年7月

生産・育成の現場から

Report

【競走馬名】

ファンシーズ Fancies 好む、思い描く。父、母の母系が同じファンシミン系であることより


2025年4月(解説)

“出遅れ”から瞬く間に巻き返し、ダートのトップサイアーへの階段を着々と駆け上がっている。父ルヴァンスレーヴは3歳時にG1とJpn1を計3勝した近年屈指の砂王者。現3歳の初年度産駒は出足こそ遅かったが、得意の中距離戦が増えた秋以降に白星量産。ソルジャーフィルドがJBC2歳優駿を制するなど、大舞台でも存在感を発揮している。種牡馬として同期のナダル&ゴールドドリームと切磋琢磨し、数年後にはダートリーディングサイアー争いに絡んでくるに違いない。そして2世代目の本馬は、性格も脚元も全く問題なしの“マジメな女の子”。牝馬ということを考慮しても、もう少し体が増えてほしいが、そこは春以降の成長に期待。母タイセイブランシュが地方からの再転入を経て、4歳時に素質開花した遅咲きだった点からも伸び代が十分だ。一点付け加えておきたいのは、母系の影響が強く、父の産駒には珍しいスピードタイプということ。まとまった体型と前進気勢の強さは、1200mでも難なく対応できると思わせるほどだ。ターゲットは近年になって整備が進んでいるダート短距離路線。ファンシミンの一族に、新たな彩りを加えてくれるはずだ。


2025年4月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2800mを18秒ペースのキャンター調教を行ないました。場長は「一定のペースで乗り込みながら馬体成長を待っている段階だけど、継続して調教を行なってきた事で右肩の出が少し悪くなってきました。精神的にもピリピリしてきたので、一旦リフレッシュさせます」と話しています。その後は「念のために全身の疲労回復治療を行なって、調教を休ませています。この休養で心身のリフレッシュと馬体成長を期待します」と場長が話すように、パドック放牧を行なっています。場長は「自分だけ休んでいるのが気に入らないのか、調教をしていなくても精神的にピリピリしています。この環境に早く慣れて、リラックスしてほしいです」と望んでいます。測尺は体高156cm(±0)・胸囲179cm(+1)・管囲20cm、馬体重は436kg(+7)です。


2025年3月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2800mを18秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長によると「馬体成長の速度はゆっくりだけど、少しずつしっかりとしてきています。今はまだ調教負荷を高める時期ではないと思うので、引き続きじっくりと乗り込んでいきます。もともと前進気勢を強く出す馬なので、ゆっくり走らせるのは大変です。なので、調教ペース以上の負荷がかかっていると思います。馬体成長のために、これ以上はペースが上がらないよう御していきます」との事です。さらに、「馬体に変化が出てくるまでは、じっくりと乗り込んで基礎体力を強化します。これから気温が上がってくるので、馬体成長が進んでくるでしょう」と話しています。測尺は体高156cm(±0)・胸囲178cm(±0)・管囲20cm、馬体重は429kg(+7)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒シュヴァルムが東京・D1400mで、レッドエウロスが東京4R・D1600mで、それぞれ3歳新馬を優勝しました。


2025年2月(2歳育成馬情報)

新ひだか町の小国スティーブルにて、屋内ダートコース2800mを18秒ペースのキャンター調教を行なっています。場長によると「調教中の精神面にピリッとしたところが出てきました。ますます短めの距離が合いそうな馬になっており、こちらが感じている競走適性と合致しています」との事です。馬体面については「問題なく調教を重ねてきているけど、正月休みを挟んでも馬体成長に大きな変化が出ていない状況です。身体つきにまだ幼さが残るので、調教負荷はあまり高めないようにして、成長を促したいと思います」と話しています。測尺は体高156cm(+1)・胸囲178cm(+3)・管囲20cm、馬体重は422kg(+2)です。なお、本馬の父ルヴァンスレーヴの産駒タマモトリノが3歳新馬(中山・D1800m)で優勝しました。また、本馬の競走馬名が【ファンシーズ Fancies 好む、思い描く。父、母の母系が同じファンシミン系であることより】に決定しました。


2025年3月撮影


2024年11月撮影


2024年6月撮影

血統表

Pedigree Table
ルヴァンスレーヴ
鹿毛 2015
シンボリクリスエス
黒鹿毛 1999
Kris S. Roberto
Sharp Queen
Tee Kay Gold Meridian
Tri Argo
マエストラーレ
鹿毛 2006
ネオユニヴァース サンデーサイレンス
ポインテッドパス
オータムブリーズ ティンバーカントリー
セプテンバーソング
タイセイブランシュ
芦毛 2016
ルーラーシップ
鹿毛 2007
キングカメハメハ Kingmambo
マンファス
エアグルーヴ トニービン
ダイナカール
タイセイハニー
芦毛 2003
エンドスウィープ フォーティナイナー
Broom Dance
ロザヴィア サンデーサイレンス
ダイナカルメン

募集要項
Information

入厩予定先
関東・美浦・尾形和幸
総額(総口数)
1,200万円(200口)
一口価格
60,000円
維持費
3,000円/月(2歳1月より)
保険料
1,920円/年(2歳より)

分割支払い表

支払月 →
申し込み月 ↓
24年8月 9月 10月 11月 12月 25年1月 2月 3月 4月 分割回数
1歳8月 6,800 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 6,650 9回
1歳9月 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 7,500 8回
1歳10月 8,700 8,550 8,550 8,550 8,550 8,550 8,550 7回
1歳11月 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 6回
1歳12月 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 5回
2歳1月 15,000 15,000 15,000 15,000 4回
2歳2月 20,000 20,000 20,000 3回
2歳3月 30,000 30,000 2回
2歳4月 60,000 1回